小型乾燥・蒸し・焼成装置

試験機正面
試験機正面

W1000*D600*H1200
キャスターH280

試験機左側面 操作盤

開口寸法:W560*H960


試作品調理事例

①ビーフジャーキー・鳥ササミジャーキー

 約1時間でおいしく出来ました。(味付け時間は、含みません)

米牛もも肉

80*10*10=214g

80*10*5=150g

 

2019年9月3日

庫外:29℃ 80%

庫内:76℃ 76%

設定温度:80℃

低温乾燥

米牛もも肉

80*10*10=214g

 

加熱時間

30分:78℃ 15%

60分:82℃ 9%

90分:78℃ 9%

米牛もも肉

80*10*10=120.5g

②洗ったサツマイモを、蒸気圧0.03MPa(100℃)で40分間加熱(蒸し)、皮をむき、縦に切り設定温度40℃でファンを廻して乾燥させた。

8時間位で表面が乾いてきた、9時間でも変わらなかったので終了し取り出した。

 

結果:やわらかい干し芋の様な感じになった。

サツマイモ

蒸気圧0.03MPa(100℃)

40分間加熱後皮むき

 

加熱時間

  5分:68℃ 13%

30分:70℃ 15%

60分:75℃ 11%

皮むき後縦に切る

 

庫内設定温度:40℃

  30分:45℃ 27%

  60分:42℃ 19%

  90分:44℃ 20%

120分:45℃ 17%

180分:44℃ 18%

270分:45℃ 17%